8月26日相模湖柴田カップ!
こんばんは、プロズ大久保です。
昨日はいつも相模湖でお世話になっている柴田ボートの柴田カップに参加してきました。
今年2回目です!
最近相模湖に行けてなくぶっつけ本番での試合でしたが、数日前に降った大雨(台風?)の影響で濁っている様子…。湖に着くとまだまだカフェオレ色の湖でした。
出船と同時に貝沢ワンドの最奥流れ込みに一直線。実際には早い時間帯では釣れないと思っていましたが、とにかくこの場所の様子を見たくて向かいます。
ですが、着いて数投でプロズスイムジグMIDレンジで良いサイズが獲れました。
プロズスイムジグMIDレンジで!(10月頃に発売予定です。)
カラーはブラックブルーF
予想に反して朝一で釣れましたが、やっぱり流れ込みには魚がいるなと確信し、それからは本湖の何箇所かある流れ込み&その周辺をランガン!
5箇所程の同じ場所を時間を変えて何回も!
ですが…その後釣れず…。
撃沈致しました。
この様な湖の状況だったので厳しいのかなと思いましたが優勝された方はなんと10本も釣り、ウエイトも3本3800オーバー!
その他上位の方々も数匹釣っていて、今回もとても勉強になりました!ありがとうこざいました^ ^
場所は勝瀬から揚げ沢までのストレッチ。桂川本流が水質が徐々に改善されてきて良かった様です。
濁りの中で良い水を探し釣りをした自分は単発でダメダメ…。
セオリー通り、早く水質が改善される本流が良かったにしても、回復の影響が遅く出るはずの下流域が釣れていたのは驚きでした。
ちなみに自分は1本1570gで33人中8番目。
前回と全く同じでした。次は少しでも上へ行ける様に頑張ります!
次回も柴田カップの皆様よろしくお願いします。